TM(超越瞑想)は、
世界110カ国、1000万人が学んでいる
瞑想テクニックです
“What is the Transcendental Meditation? ”
TM(超越瞑想)とは?
効果の理由をみる
“See more details”
ストレスと不安の軽減
“Reduced stress & anxiety”
心の働きが穏やかでニュートラルな状態にあるとき、外界からの影響を受けにくくなります。
ストレスに対する耐性と回復力が高まり、困難な状況にも冷静に対処できるようになります。研究によると、TMのテクニックは不安感を減少させ、PTSDやADHDの改善にも効果的です。
心の落ち着きと明晰さ
“Calm & clear mind”
TMのテクニックで体験する静寂は、心に深い安らぎと落ち着きをもたらします。
曇りのない静かな心の状態は、思考を鋭敏にし明晰さを発揮します。
創造性の向上
“Increased creativity”
脳の機能が向上し、感性が研ぎ澄まされ直感力が高まります。
創造性の源である内面への気づきが高まることで、潜在的に持っている本来の能力を大きく引き出します。
より良い睡眠と健康
“Better sleep & health”
神経系に深い休息を与えることで、睡眠の質が高まります。
自律神経が整い、身体の自然治癒力が活性化し、心身のバランスが回復すことでストレス関連症状が改善されます。
クリント・イーストウッド
ヒュー・ジャックマン
レディー・ガガ
ポール・マッカートニー
マーティン・スコセッシ もっと読む…
スティーヴィー・ワンダー
マドンナ
スティーブン・スピルバーグ
ジョージ・ルーカス
デヴィッド・リンチ
ケイティ・ペリー
アーノルド・シュワルツネッガー
ニコール・キッドマン
キャメロン・ディアス
ミランダ・カー
グウィネス・パルトロー
トム・ハンクス
スティング
ミック・ジャガー
レイ・ダリオ
など数多くの著名人が実践して推奨しています。
“What is transcending?”
超越とは何か?
トニー・ネーダー博士
“ Global leader of TM organizations”
TM(超越瞑想)の創始者であるマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーは、国際的なTM組織の将来を計画する際に、知識に秀でたリーダーを選びました。それは、現代科学と古代の叡智であるヴェーダの両方に精通した医師、神経科学者、そして国際的な学者であるトニー・ネーダー博士です。
Dr.トニー・ネーダー(M.D. Ph.D. MARR) は、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学 (神経科学博士号) で研修を受けた医師であり、世界的に認められた意識についての専門家、ヴェーダ学者です。マハリシ・マヘーシュ・ヨーギーの後継者として、ネーダー博士は100か国以上でTM国際グループの責任者を務めています。
TM(超越瞑想)は、
シンプルなテクニックで、ダイレクトに
心に最も深い安らぎを与えます
“What’s the difference? ”
他の瞑想とどう違う?
認定された教師による個別指導
“Tutoring by certified teachers”
認定されたTMインストラクターと個人的につながり、学習の全過程を通じて専門家のサポートを受けることができます。もっと読む…
TMテクニックは、意識を扱うテクノロジーです。心の最も深いレベル、つまり意識という非常にデリケートな領域を扱うために、訓練された公認の教師から個別の指導により正しく学ぶ必要があります。そのようにして、自然で努力のない瞑想ができるようになり、最大の効果が得られます。
努力のいらない自然な方法
“Effortless, natural way”
TMテクニックはシンプルで自然な瞑想法です。目を閉じて楽に座れば、誰でもできます。まったく努力は必要ありません。そして、始めたその日から効果を感じます。もっと読む…
TMは、集中法でも観察法でも黙想法でもありません。心の自然な性質を活用した無理のない快適な瞑想法です。
瞑想中、心は内面の静けさ、心地よさ、安らぎという大きな魅力へと自然に導かれます。
- 集中力はいらない
- 心をコントロールしない
- 心を観察し続けなくていい
- 無念無想になろうとしない
- どんな方でもできる(お子様やADHDの方でも)
効果的であることが証明されている
“Proven effective”
TMテクニックは700件以上の科学研究があり、380以上の査読付き研究論文が160以上の科学専門誌によって掲載され、心、身体、行動面など広範囲な分野での恩恵が確認され、効果が実証されています。これはこの分野では前例のないことです。もっと読む…
これらの研究は、ハーバード大学医学大学院(Harvard Medical School)、スタンフォード大学医科大学院(Stanford Medical School)、イエール大学医学大学院(Yale Medical School)、カリフォルニア大学医学部(UCLA Medical School)など、主にアメリカ及び国際的な大学や研究センターで行われています。
また、米国国立衛生研究所 (National Institutes of Health)、米国医学協会 (American Medical Association)、米国心臓学会 (American Association of Cardiology)、アメリカ心理学会(American Psychological Association)など、米国で最も信頼されている研究機関及び学会において、超越瞑想の効果についての研究発表がされている、または研究資金の提供を受けて研究が進められています。
最も深い安らぎの体験
“Deeply restful experience”
TMテクニックでは、心の自然な性質を利用して、自発的に内面の最も深い領域にある静けさ、心地よさ、安らぎへと導きます。そのために、集中法や心をコントロールする方法などの努力する方法ではほとんど到達しない、最も深い安らぎを体験します。もっと読む…
伝統的には、そのような最も深い静けさ、心地よさ、安らぎの領域は〈純粋意識〉と呼ばれています。それは、心が完全に満たされた、満ち足りた状態です。TMは、そのような超越の体験を与えるためのテクニックとして、数千年来受け継がれてきた自然な手法です。
“超越”という伝統的なメカニクスを扱い、そこから得られる効果にフォーカスした点が他の瞑想との大きな違いです。
すぐに効果を体感する
“Immediate Experience of Effects”
TMテクニックは、シンプルでダイレクトな瞑想法です。シンプルだからこそ強力なテクニックで効果がすぐに現れます。もっと読む…
多くの受講者が、TMを受講したその日から「深い安らぎを体験した」「体が軽くなった」「頭がスッキリした」「深い疲れが取れた」などの体験があり、また2、3日のうちに「ストレス解消がされた」「睡眠の質が良くなった」「心に余裕が生まれた」「人間関係が良くなった」「効率が良くなった」「心が安定してきた」などの体験もしています。
メイン講師 小林 拓
TM瞑想教師歴10年超(瞑想歴30年以上)
1979年1月5日生まれ 埼玉県新座市出身 東京都渋谷区在住
15歳の時に瞑想を始める
大学休学中にヨガの聖地リシケシに半年間滞在し、本格的にヨガ・瞑想を学ぶ
10代から20代半ばまで各種の瞑想法を実践し、その後20年以上TM瞑想を実践している
世界屈指のアーユルヴェーダ医師マノハ・プラクリティ先生に師事し、アーユルヴェーダの知識と食事作りを教わる
インド・ヒマラヤを中心に2年間の聖地巡礼の旅で瞑想を深める
インド政府公認のプロフェッショナル・ヨガ検定の公認資格を得る
小林 拓のメッセージ
私の好きな言葉は「生命の本質は至福である」というものです。
そして、常々感じていることは「人生は思っているよりも遥かに素晴らしい!」ということです。
自身の枠が広がることで、人生はより大きな可能性に開かれます。
TM(超越瞑想)は、とてもシンプルな技法で、そのためにダイレクトに心と体に深い休息を与えます。「シンプルなものほど理に適っている」と実感します。
私自身、多くの瞑想法を体験してきましたが、TMは、効果面・安全面・快適性でとても優れていると感じます。
伝統に裏付けられた「瞑想法としての信頼性」だけでなく、多くのセレブリティ・有識者・一流の経営者のような超多忙な方が取り入れていることから「効果面での信頼性」が分かります。
ウェブサイトにもあるように数多くの科学的研究によって効果が確認されていますが、説明会では、そのようなインターネットや書籍等で確認できる客観的事実だけでなく、文字やデータでは伝えきれないこと、私たち自身の源とつながることの「価値」と「人生の可能性」についてお伝えできるよう努めています。
説明会で、より良い人生について、インスピレーションを得ていただければ幸甚です。
講師一覧
他3名の経験豊富な教師
4名のTM教師により、新宿南口センターをはじめ、武蔵小杉、立川、池袋の拠点を中心に、全国にて出張コースも開催しています。
野間 昭男
TM瞑想教師歴5年超(瞑想歴30年以上)

古川博美
あああああ
“What people say about TM ”
受講者の声(動画1~4 )

“What people say about TM ”
受講者の声(体験談1~8 )

Kenさん(ヨガ講師)
体験談を読む
瞑想についてのプロフェッショナルから個別指導で学べたことで、日常生活でいち早く瞑想の効果を感じることができました。
おかげさまで、よりニュートラルなマインドで生活することができ、会社でも責任ある大きな仕事を任されるようになりました!

Kumiさん(英会話講師)
体験談を読む
超越瞑想を行うと疲れや悩みが吹き飛びます。今では不安やストレスを感じなくなりました。
幸せに満ちた気持ちになり、自分の中の優しさ、静寂、聡明さ、自信に気づいて、平和で鮮やかな日々に変わりました。不安や心配性の解決に本当におすすめできます。

成史さん(会社経営)
体験談を読む
TMを習って最初に実践したとき、すぐにリラックスした心境になったのが印象深かったです。
TMを始めてリラックスして人に接せられるようになり、家族や仲間たち、お客様とも自然体でコミュニケーションが取れるようになったのは間違いなく大きな変化です。

由季さん(会社員)
体験談を読む
世界の名だたる著名人も実践するTM瞑想。
初めてTM瞑想をした後、すさんでいた心がとても穏やかになり、夜には安眠が訪れました。
数千年の歴史がある瞑想法を教われた事に大変深く感謝しています。

Hajimeさん(会社員)
体験談を読む
超越瞑想を始めてから周りの状況に冷静でいられるようになりました。
SNSやニュースなど情報量や選択肢が多い日々の中でも、ポジティブな意思決定ができるようにもなり、小さな積み重ねからチャンスに恵まれるようになったと感じています。

サラさん(セラピスト)
体験談を読む
対人関係で苦しんで元気がなかったのですが、自分がどんどん楽になり、気にならなくなり、人がどうであっても自分の望みの方向へ向かう力が自然と沸いてきました。
シンプルかつ簡単でパワフルな超越は本当に最高のツールで一生の宝物です。

守正さん(投資家)
体験談を読む
投資関連で著名なセミナー講師がTMを紹介していたことがきっかけでした。
瞑想を始めてから心の落ち着きが増して、より穏やかな生活ができるようになりました。
長時間の勉強会などに参加しても疲れなくなって、とても助かっています。

圭司さん(会社員)
体験談を読む
TMはシンプルでいて効果が高い瞑想法でした。
肉体がトレーニングで鍛えられるようにこころが向上していくことを実感できます。
こころの在り方がよくなっていく感じです。簡単だし、しんどくないところが有難いです。
Googleマップで
5つ星の評価をいただいています
【受講した方の体験】
・ストレスと不安が減った
・感情が安定した
・前向きになった
・頭がクリアになった
・仕事の効率が上がった
・人間関係が良くなった
・幸福感が増した
・眠症の改善、睡眠の質が高まった

TM(超越瞑想)は、
世界110カ国、1000万人が学び、700以上の科学的研究により
効果が実証されています

“How to learn”
TMの学び方
TMテクニックとはどのようなものか、効果面、TMの体験のメカニクス、他の瞑想法との違いなどをご説明します。もっと読む…
ご興味により、具体的な効果面、変化面や瞑想体験や瞑想のゴールについて、TMの歴史的背景や創始者についてなど、具体的なことから抽象的、本質的なことまで、どのようなご質問でもしていただけます。
説明会内容の詳細
基礎的な内容からTMテクニックの本質までご説明します。
【TMの仕方】
・朝夕1日2回 (1回20分間)行う
・楽に座って目を閉じて心の中でキーワード(マントラ)を用いる
・自宅で、オフィスで、どこでも簡単にできる
【TMの特長】
・シンプルな方法で誰にでもできる
・自然であり、無理がない
・努力や集中は、必要ない
・快適に行えるので、長続きする
・効果は最初から現れ、持続する
【TMの本質と仕組み】
・心の自然な傾向と超越の体験について
・TMが努力のいらない自然な方法である理由
・他の瞑想法との違い
・TMの伝統について
・マントラについて
1回2時間、4回のセッションで習得します。セッション 1: 対面でのマンツーマン指導で学び、セッション 2 ~ 4でTMテクニックの体験と理解を深めます。もっと読む…
セッション 1: 対面でのマンツーマン指導
1 日目は、TMのテクニックを実際に体験します。その後、教師と体験について話し合います。
TMは自然なテクニックですが、正しい実習方法を学び、体験を得るために教師が個別に指導を行います。
いったん正しい実習方法を習得した後は、一人で正しく瞑想を行えるようになります。
セッション 2 ~ 4:
これらのクラスでには、正しい瞑想の方法、すべきこととすべきでないことのさらなる指導、体験に対するフィードバック、質疑応答が含まれます。トピックには、瞑想を正しく行っているかどうかを知る方法、TMの仕組み、瞑想を生活に取り入れる方法、TM実習中のさまざまな体験の意味などが含まれます。
TMの習得後は、ときどきミーティングに参加して、正しく瞑想ができているかどうか確認しつつ、体験が深まっていくなかで生まれる新たな疑問などを教師に質問し解消してくことで、TMに関するより深い理解と体験を得ることができます。
一度、超越瞑想TMを習得すれば、一生にわたってその効果を楽しむことができます。
超越瞑想を学んだ後も、定期的なフォローアップ・ミーティングに参加することができ、生活の質を高めるための知識を学び、また、その時々に必要なアドバイスを受けることができます。
安心して正しく瞑想を続けていけるよう、世界標準のフォローアップ制度がありますので、「瞑想を続けること」がとても容易です。

“Scientific research”
科学研究
TM(超越瞑想)について、380を超える査読調査研究が160以上の科学専門誌によって掲載されています。

ストレスと不安の軽減
“Reduced stress & anxiety”

ストレスと不安感への効果
TMの実践にはストレスと不安感の軽減を含め、認知機能の向上や心臓血管系の症状の改善など広範囲な分野で健康への恩恵が確認されています。
Journal of Clinical Psychology

PTSDの治療の軽減
PTSDの治療においては、PTSDを発症したベトナム帰還兵がTMを実践した結果、3か月後に感情の麻痺、不安感、およびPTSDの症状が全て一様に軽減しました。
Journal of Counseling and Development 64: 212-215, 1985

強い不安を取り除く効果
もともと不安感の高かったグループほど不安感の顕著な減少が見られます。そうした効果はTMを始めてわずか数週間の内に起こっています。
不安は、高血圧、不眠症、感情の麻痺、家族の問題、ドラッグとアルコールの乱用などを引き起こしますが、こうした問題もTMによって改善されることがわかっています。
Journal of Alternative and Complementary Medicine 20(2013): 330-341.
心の落ち着きと明晰さ
“Calm & clear mind”

仕事の業績の向上
超越瞑想の指導を受けた42人の従業員を対象とした研究で、被験者は対照グループと比較して、仕事の業績が向上していることが分かりました。Academy of Management Journal 17: 362–368, 1974
創造性の向上
“Increased creativity”

創造性を増やし、人生を楽しむ
この研究は、絵画的創造性と言葉的創造性を測るトランス創造的思考テストを用いて、TMを学んだ人と対照群の創造性の度合いを調べたものです。TMを学んだ人は、5ヵ月間に、創造性の3つの基準、独創性、柔軟性、流暢さにおいて向上を示しました。
The Journal of Creative Behaviour

自己を実現し、自分らしく生きる
入手可能な研究(42の別々の結果)全てについて統計的メタ解析を行ったところ、TMは、自己実現の増大に関する効果が、他の瞑想法やリラックス法よりもはるかに大きいことが明らかになりました。自己実現とは、内なる潜在力を現実化し、人生のあらゆる領域で表現することです。それは、人格の統合と安定、自愛、情緒面の成熟、温かい人間関係を生む能力、挑戦に対する適応反応などに現れていきます。
Journal of Social Behaviour and Personality, vol. 6, 1991, pp 189-247
より良い睡眠と健康
“Better sleep & health”

慢性不眠症患者の入眠時間の短縮
不眠症患者のグループがTMを始めた結果、眠りに就くまでの時間が大幅に短縮されました。TMは、簡単に学ぶことができ、その効果は即効性があり持続的な副作用のない不眠症セラピーである、と報告されています。
Scientific Research on TM, Collected Papers vol 1: 41 pp. 296-298

睡眠の質の改善
自動車産業の管理職および従業員を対象とした研究で、超越瞑想の規則的な実習を始めた従業員は、同じ職場の対照グループと比較して、睡眠の質が有意に改善しました(p<.0025)。最も顕著な効果を示したのはTMの実習を規則的に続けた従業員でした。
Anxiety, Stress and Coping: An International Journal 6: 245–262, 1993

“What are the roots of TM”
TM(超越瞑想)の歴史

TMの由来
“The Origin of TM technique”
TM(超越瞑想)のテクニックは、現代になって開発されたものではなく、数千年と言われる長い伝統のもと師から弟子へと伝えられ、その知識が純粋に保たれてきました。
この知識と技術は、インド・ヒマラヤの精神文化において最も尊敬されてきたシャンカラ・アーチャーリヤの聖なる伝統を継ぐスワミ・ブラーマナンダ・サラスワティ大師からマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーに受け継がれた、深遠な知識に由来する瞑想テクニックです。もっと読む…
1950年代にマハリシによって、TMのテクニックが世界に紹介され、1970年代からTMに関する研究論文が継続的に発表され、科学的な根拠とともに世界中に広く知られるようになりました。
現在までに700以上の科学研究があり、380を超える査読調査研究が160以上の科学専門誌によって掲載されています。
現在、世界110カ国以上、1000万人が学ぶまでに、TMテクニックは世界中に広がっています。
創始者
“About the Founder”

TMの創始者 マハリシ・マヘーシュ・ヨーギー(Maharishi Mahesh Yogi)
インド、ヒマラヤの聖なる伝統の大師ブラフマナンダ・サラスワティに師事し、インド各地、さらには世界に向けて、師から受け継いだ瞑想を伝えた。
伝統の知識の継承者であり、大学で物理学を専攻し科学的知見のあったマハリシは、現代において多くの人たちにTMテクニックの価値が理解されるようにと願い、「本当に効果のある手法であるならば、 もっと読む…
それは生理や脳波の中に変化を計測できるはずだ」という考えから、科学者たちの研究を積極的に促し、TMテクニックの効果の科学的根拠を世界に提示した。
「瞑想は特定の人のものではなく、宗教も年齢も職業もライフスタイルも問われることなく、誰にでもできるもの。なぜなら、すべての人の心の中に等しく深い静寂があるからである」とマハリシは伝えています。
「生命の本質は至福であり、誰も苦しむ必要はない」というメッセージを携え、至福とともにある人生を楽しむための知識と技術を50年以上に渡って普及した。

“FAQ”
よくある質問
- TMテクニックの受講費用はいくらですか?
-
TMを学ぶための4日間(各2時間)のTM基本コースの料金です。
一度習得すれば、一生涯にわたって瞑想の効果を楽しむことができます。もっと読む…TMを学んだ後も、会員の特典として十分なフォローアップを受けることができます。
- 一般:123,400円
- 学生:61,700円(*1)
- 子どもの瞑想:30,800円(*2)
- 家族割引:185,100円(*3)
- 一人親家庭:123,400円(*4)
※表示された料金はすべて消費税込みの価格です。
*1:10歳~29歳で学業が本分の方。高校生以上は学生証が必要です。
*2:4歳〜9歳の子どものための瞑想です。子どもの瞑想から大人の瞑想に切り替え時は、学生料金が適用されます。
*3:ご家族(夫、妻、18歳未満の子ども)が一緒に始める場合に適用されます。
*4:大人(親)1名分の料金でお子様(18歳未満)も一緒に受講できます。【フォローアップ・システム】
最初の1年間はフォローアップのための会員登録をお願いしています。詳細は受講の際に担当教師よりご説明します。
【月額(税込)】
個人:1,134円 / 家族2名 :1,587円 / 家族3名:1,814円 / 家族4名:2,041円 / 家族5名以上:2,268円 - TMテクニックは難しくありませんか?
-
TMは、努力や集中のいらない瞑想法ですからとても簡単に学ぶことができます。もっと読む…
職業、学歴、宗教などに関係なく、全世界で1,000万人以上がTMを学び、その効果を楽しんでいます。子どもからお年寄りまで、どなたでも気楽に実践することができます。
- 他の瞑想法で上手くいきませんでした。TMテクニックであれば私にも効果がありますか?
-
はい、効果があります。そして、誰でも学べます。もっと読む…
TM中に体験される「超越の体験」は、心が完全に静寂になると同時に十分に鋭敏になる体験です。
心がどれほど騒がしくても、心を静めようと努力しなくても、TMの正しいやり方を教われば、最初に何度か瞑想するだけで静寂の状態を体験できます。 - 心をコントロールするのが苦手ですが、TMテクニックを実習できますか?
-
TMでは心の自然な性質を使うので、集中力や心のコントロールはいりません。もっと読む…
努力の要らないまったく自然なやり方で心を超越の状態に至らせる、というのがTMの方法です。
他の瞑想法と違い、TMの実践には、集中力、心のコントロール、熟考、または特定の能力や思想などは必要ありません。誰でも簡単に実践することができます。たとえ、ADHD(注意欠陥多動症)、鬱傾向、PTSDなど強いストレス状況の方でも実践可能です。
- 効果が現れるのにどのくらいの期間が必要ですか?
-
多くの方が、学んだその日から深いリラックスを体験されます。もっと読む…
数日以内に劇的な変化を体験する方も少なくありません。日々の瞑想を通して、効果は累積的に現れます。TMを規則的に行うと、日々の生活の中で肯定的変化が起こり始めます。効果は必ず現れますが、ストレスの蓄積状況により、効果の体感に多少時間がかかる方もいます。多くの方はすぐに効果を体感します。
- TMテクニックに対して懐疑的だと、十分な効果を得られませんか?
-
TMから得られる効果は非常に科学的なものですので、信じていても信じていなくても同じです。もっと読む…
私たちの心は、より魅力的なものに惹かれるという傾向にあります。また身体には、ストレスを取り除き、生理機能のバランスを整えようとする傾向があります。
この心と身体の自然な傾向に基づいた瞑想法なので、自然で、自動的で、全く努力することなく、私たちの意識を内側の静寂へと持っていくことができます。
これは、私たちの身体の機能そのものですので、「信じている、信じていない」と言う考えによって、効果が左右されるものではありません。 - TMテクニックを学ぶために生活習慣を変える必要はありますか?
-
いいえ。少しも変える必要はありません。もっと読む…
TMテクニックは、人々がストレスを減らし、健康を改善し、生活を健全にし、知性を向上させ、人間関係を良好にするために用いる実用的なテクニックです。
それは生活様式ではなく、また、いかなる種類の哲学や信仰も要求されません。あらゆる宗教、あらゆる文化を背景とする1000万以上の人々がTMを実践しており、それによって多くの人々は自らが属する文化をより身近なものに感じています。
それは、TMが「本来の自分自身を取り戻す」ためのテクニックだからです。それは人々の生活習慣が変化しないということではありません。TMを学んだ人々の多くは、不摂生が減り、より快適な生活を送るようになります。しかしそれは自然にそうなるのであって、決して努力や要求からではありません。
通常、TMの結果として本の自分を取り戻していくと、自然にそれまでの習慣は健康に良くないのかもしれないと感じ始めます。そしてやがては、より快適で健康な生活スタイルに取って代わられるようになります。 - 本やビデオからTMを習得することはできますか?
-
公認のTM教師によるマンツーマンでの指導によってのみ、正しく習得することが可能です。もっと読む…
楽器やスポーツを習得する場合を想像してみてください。良い指導者が適切に指導することの大切さが十分に理解していただけると思います。TMを習得するのは簡単ですが、とてもデリケートなものですので、お一人ずつ個別で指導する必要があります。そのため、十分なトレーニングを受けた公認のTM教師によるマンツーマンでの指導によってのみ、正しく習得することが可能です。
- 超越瞑想TMはどのようにして習うのでしょうか。
-
TMテクニックは、古くから教えられてきた同じ方法によって教えられています。もっと読む…
TMテクニックを習得するために、長い間練習する必要はありません。というのも、その方法が全く自然であるからです。文化、宗教、学歴に関係なく、誰でも簡単に学ぶことができます。そして、多くの場合、その効果はすぐに感じられます。1日2回20分ずつ瞑想を続けるだけで、望ましい結果が自動的に得られます。
学ぶときには個別の指導があります。
人は皆それぞれに異なった傾向をもっていますから、瞑想の体験も一人一人異なっています。そのため、TMを習うときには訓練された教師から個別の指導を受ける必要があります。一人一人に合わせた個別の指導を通して、自然で努力のない瞑想ができるようになり、最大の効果が得られるのです。そして、フォローアップ・ミーティングによって体験を深めていきます。
- TMテクニックとマインドフルネスの違いは何ですか?
-
TMは意識の最も深いレベル、静寂の体験に心を導きます。もっと読む…
マインドフルネス瞑想では、自分の考え、感情、呼吸、身体感覚を、判断することなく観察します。これにより、他の多くの瞑想法と同様に、思考の活動レベルに心を集中させます。私たちがあまり気づいていないのは、活動的な表面の下には、波の下の海の静かな深さのように、心の深いレベルの静けさがすでにあるということです。
TMテクニックでは、努力の要らないまったく自然なやり方で心は超越の状態を体験します。純粋な静寂の体験は、心が我が家に帰ってきたように感じる体験です。それは心にとって最も楽しい体験であり、その状態に至った心は大きな満足を得ます。
- 他の瞑想法と比べてどのくらいの効果がありますか?
-
「不安感の減少」について2倍以上、「自己実現の増大」については3倍から4倍の効果があることが分かっています。もっと読む…
TMテクニックと他の瞑想法やリラックス法を比較研究した、スタンフォード大学での146件の科学的研究をメタ解析したところ、「不安感の減少」について2倍以上の効果があることが分かっています。
「自己実現の増大」については、42件の科学的研究をメタ解析したところ、他の瞑想法と比べて3倍から4倍の値を示しました。 - 瞑想中、何が起こっているのですか?
-
思考や感情、イメージなど心のあらゆる動きが静まり、心身ともに安らぎに満ちた状態を体験します。もっと読む…
TMは、忙しく活動的に常に外側に向いている私たちの心を自然と内側に向かせ、ざわついた思考の領域から、より静かで精妙な想念の領域を通って最も内側深くの静寂と平穏の意識の源(純粋意識)を体験します。それは心が深く安らいでいて、明晰で、満ちている心地のよい状態です。

世界110カ国で1000万人以上が実践
700以上の科学研究によって効果が確証された瞑想法を学ぶ